早速の投稿ありがとうございます。
- 投稿No.4
- 投稿者:管理人[ 管理者 ]
- 投稿日:2021-04-16 20:11:49
池田昌昭様、憂国人様
早速の投稿と、その中で掲示板設立のお祝いの言葉をいただきましてありがとうございます。
ただ、新規投稿をいただく際に、投稿とパスワード設定との関連性がわかりにくかったかもしれません。
[投稿No1] を編集する形で「新規投稿」と「パスワード設定」との関連性について説明書きしておきました。
ご確認ください。
今後ともざっくばらんな投稿を期待しております。
新掲示板おめでとうございます!
- 投稿No.3
- 投稿者:憂国人
- 投稿日:2021-04-14 17:38:13
永らく馴染んで来ました「御巣鷹山ゲストブック」が閉鎖されて淋しい思いをして来た1人です。
この度、せきたにさんのご努力で新しい掲示板が出来ましたことは大変喜ばしいことです。
かってのゲストブックの仲間や新しい仲間の皆さんが、このサイトに集まって来られることを期待しています!
新掲示板の門出
- 投稿No.2
- 投稿者:池田昌昭
- 投稿日:2021-04-14 17:02:19
掲示板「御巣鷹山の悲劇」設立がされ、これから多くの方々が投稿され、ざっくばらんな「交流の場」となることを期待したい。
25年余り続いた「御巣鷹山ゲストブック」に多くの方々が投稿され、国民が今まで知らなかったJAL123便墜落事故の真実を知り、平和への国民の願いが一つであることが分かっただけでも意義があった。
私事を述べて何ですが、多くの方々から貴重な情報をご提供いただき、また勇気もいただき厚く感謝しています。
現在、新型コロナで日本国民のみならず、世界が苦しめられているが、この苦しみで分かったことがある。
それは儲け主義の一方で、各国国民がいかに忍耐強く、健全であり、また確実に生活を守り抜いているかである。
世はネット時代である。
この掲示板がネット時代をさらに深化させ、多くの方々が参加し、新しい時代を切り拓いていくことを願う。
掲示板設立の趣旨
- 投稿No.1
- 投稿者:管理人[ 管理者 ]
- 投稿日:2021-04-14 03:29:21
管理人です。
本日(2021年4月14日)付けで 【御巣鷹山の悲劇】 という題する掲示板を設立しました。
まずは画面右上の「掲示板設立の趣旨」をクリックしてみてください。