Re.(3) ダッチロールはどうして発散しなかったのか?

  • 投稿No.836 元投稿No.832 風のたよりさんへの返信
  • 投稿者:佐伯
  • 投稿日:2022-01-16 16:28:58

どうして質問を一つ一つ消化できないのでしょうか? 
また情緒不安定になってきたようで少々心配です。

> テールの縦・横・ロールの話をしていたと思ったら。いきなり「正面」から機体を観ろとおっしゃるのですか?技術論に集中して文脈をたどってください。

なぜテールの縦・横・ロールなのですか? ロール、ピッチ、ヨーは3軸に対して規定された量(航空工学上の一般的とりきめ)なので、テールが登場する理由が分かりません。

> 下記、「別の現象とまで言えないのです。」だったらどういった物理現象が起きていたのか?言ってみてください。最初から私は、123便のそれを議論しています。

投稿824をご参照ください。
「DFDRデータ上、横の運動であるロール周期と縦の運動であるピッチ周期に相関性が認められました。縦の運動の特性がダッチロール運動のエネルギーを減衰させていたものと思われます。」
と比較的明確に説明しております。

> スレッド名を何に変えようが、ことの発端はスレッド「ボーイング747」中のあんたと文系ちゃん様の「8 : 2のカードゲーム」でしょ。

そうかもしれませんね。エルロンが働いたとするなら、左に振れたロール量が右にそのまま移行する(貴方のいう一定振幅)のはおかしいと考えております。
少しでもカウンタが効くなら、ダッチロールは収束減衰するはずですよね。