使い方とルール
掲示板設立の趣旨
御巣鷹山の悲劇
訪問者数 1129464 / ページ閲覧数 1352066
返信投稿
投稿者名
題名
内容
> 某掲示板でエリートパイロットの方にご指摘頂いたのですが対地接近警報装置は電波高度計を使用しているとのことで、 > 標高ではなく地表からの絶対高度であるからして、標高1500メートルで警報が鳴っても不思議でもなんでもないそうです > https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1036212565 > ↑たしかにこうしてヤフオクでも売ってますね > しかしDFDR図に気圧高度(ALT1)はあっても電波高度のそれらしいデータは見当たらないからやっぱセンシティブな問題なんじゃないですかね > 話題になってるの見たことありませんし > ─── > https://youtu.be/bZr566tM588 > ↑墜落直前の高度の推移が解りやすいので引用しますが、 > ポイントは55分30秒あたりでスッチーが乗客に話しかけてるので(これには載ってないですが)姿勢を大きく崩したのは56分に入ってからということですね > 要するに落合さんが急降下直後にそれはすごい衝撃があったと言い張るので、彼女のために辻褄を合わせて差し上げた可能性も > 乗客の村上良平さん達の遺書によるならおそらく機長が重たい重たい言いながら大月あたりで懸命に急旋回していた15分後に水平ヒコーしているはずなので、 > 彼を信じるならば落合さんは16分間、子猫ちゃんのように震えて茫然自失していたことになってしまいますから、もう一回急降下しないとまずいでしょう > ですから落合さんに聞けばきっと大月急旋回などよゆうかんかんカッパのへと仰られるに違いありませんし、 > だからこそ村上さんが座っていた48Dのあたりは霧が濃かったし時計も見間違えたんじゃないの?とさりげなく指摘しておられるのでは > ─── > 人がそんなに便利になれるわけがないから藤崎詩織さんがなんでそんな皮肉を言うのかわかりませんが、某掲示板のニュータイプの方ならなにかわかるかもしれないのでぜひ聞いてみたいです > 少なくとも電波高度計にせよ気圧高度計にせよ、 > 機体から管制塔にリアルタイムでデータは送られていないであろう問題に関しては理解(わか)り合えたのでしょうか
確認画面へ
戻る