使い方とルール
掲示板設立の趣旨
御巣鷹山の悲劇
訪問者数 1383326 / ページ閲覧数 1634212
返信投稿
投稿者名
題名
内容
> 少し話がそれますがアフガニスタンから米軍が撤退したときに国外に逃れようと飛行機の車輪にしがみついて何名か亡くなりましたが、生存された方もいたようで驚かされました > テールコーン内部であればせめて風は防げると思うので車輪よりは生存率も上がりそうですが実際どうなんでしょうか? > 高山病というのも恐いと聞きますが人間はいきなり破裂したりはしないのである意味テールコーンの方が弱いとも言えますが、 > そのかよわく小さなテールコーンを守るとしたら、減圧システムを重視するか、材料をケチらずせめて胴体なみにするかどちらが現実的なんでしょう > 先日123便の再現ドキュメントが放送されたそうで、その予告編での急減圧のシーンを通じて伝わってくるあまりの寒さにそっ閉じしてしまいましたが、 > 今後も続けるのであれば例えば車輪とテールコーン内部で気温と気圧はどれほど過酷に変化するのかの比較とか、そういう啓蒙をしていくのもまた現代社会のニーズに即しているのでは > 簡単にできそうですし
確認画面へ
戻る