使い方とルール
掲示板設立の趣旨
御巣鷹山の悲劇
訪問者数 714570 / ページ閲覧数 876730
返信投稿
投稿者名
題名
内容
> またまた恐縮ですが、枝葉末節ごとを書かせていただきます。 > 文系ちゃん様並びにレーダーに関する情報をお持ちの方に向けた発信です。 > 1985年8月12日の夕刻の何時に123便関係の速報テロップがTV上に表示されたかが話題になっています。 > 123便が墜落以前に日航機レーダーから消えるといったテロップが出たか否かという話題です。 > 事故調査報告書肯定派からはありえないとの大合唱がされいます。 > そこでお伺いしたいのですが、123便の墜落前にレーダーから消えるには、123便を追跡していた複数レーダーの画面から消える必要があります。 > 123便の航路と高度にそのような場所と時間は存在するのでしょうか。 > テロップの表示が出た時間で最も多くの情報が寄せられているのが18:45頃です。実際にレーダーから消えたのはその5分前の18:40〜18:45になると思います。 > 当然、CVRとの整合性チェックも必要だと思いますが、入手できるCVRの信頼性が低いので後回しと考えます。 > 以上、ご意見をお寄せください。
確認画面へ
戻る