Re.(4) 管理人さんへ

  • 投稿No.1059 元投稿No.1058 人見徹さんへの返信
  • 投稿者:無名
  • 投稿日:2022-02-09 20:04:01

人見さま
はじめまして。

>>「ウソその2」で述べられている内容は、あるいは無名様の事なのか、または別の方なのか~

それでは事実だけ
85年当時のF4EJは「AN/ARC-105」無線機を搭載していました。VHF搭載機とは交信できません。(管制を経由すれば可能)
過去の投稿で説明させていただきましたが、87年発生の「対ソ連機領空侵犯警告射撃事件」においてSC発進のF4EJがUHF波ガードで。宮古島、与座岳レーダーサイトではVHF波ガードで警告を発しています。
同タイプのF4戦闘機による事例をもうひとつ。
70年代リビアアラブ航空のボーイング727型旅客機が、領空侵犯によりイスラエル国防軍所属F4戦闘機の攻撃で撃墜された事件をご存知でしょうか?
VHF無線のないF4は727に併走、右舷12メートルまで接近し何度もハンドサインを行ったが、最終的には前を横切る警告飛行から、バルカン砲による短い3回の射撃を行い、直撃を受けた727型機は3分後に墜落しました。
ハンドサインではなく直接交信が可能なVHF無線搭載であれば防げた事件です。

青山先生はSC待機のF4EJに小型無線持ち込みと言っていますが、それを信用します?私は笑ってしまいますけどね。
どちらが嘘をついているか?
火炎放射器、標的機、対艦ミサイルで撃墜と主張する方を信じる信じないはご自由にどうぞ。

>> なお、以前他で述べましたように、私は無名様を「職務で書かれているお立場の方」かと妄想しておる者です。無礼者の質問に答える義務はない~

職務?「工作員」「雇われ」等の言葉は肯定派には賛辞です笑。
まず、工作員と疑う前に、真面目に事故調査報告書を読まれてはいかがですか?
反事故調派の方で事故調査報告書に目を通し理解している人間がこの掲示板に何人いるのか大変疑わしいですね。
もし、本当にそのような組織が存在するならば、よろこんで副業としてやりますよ。是非、紹介してください笑。