使い方とルール
掲示板設立の趣旨
御巣鷹山の悲劇
訪問者数 807783 / ページ閲覧数 981407
編集
投稿者名
題名
内容
> こちらの掲示板の趣旨となれば、発表されているもの、そうだとされているものをなぞって間違いがないと再確認する というのとは違う と私は思っております。 > 例えば落合さんはどこで富士山をみたのか ですとか、異様な低空での目撃証言ですとか、何か感じる違和感から、本当にそうだったのか検証していく場であると認識しております。 > そうではないとして管理人さまからご指摘を受けるようであれば考え方を改める所存ではあります。 > あまり先走ってはいけませんが、レタス畑を飛行したのち扇平山で右旋回、三国山で左旋回した後、赤いルートに乗って一周した可能性は低いように思います。 > 私としましてはですが、黄色の方が可能性が高いとなった場合は、三国山→急降下→カラ松 のコースではないかと思っています。 > 見えなくなってすぐキノコ雲という証言もあったはずです。 > CVRを確認しましても 梓山で頭下げ、舵一杯、そこを過ぎてフラップ10、不時着敢行を断念して扇平山~三国山の中間でフラップ!上げてます パワー で山越え と一連の流れが嵌り込むようなコースもあるのではないかと考えております。 > なお、こうなった際、目撃証言が正しければ になりますが、S字飛行の要因は風だろうが、フラップ不揃いだろうが、左右エンジン推力差だろうが構成割合がどうだろうかそれは不問です。意図的であろうが、たまたまであろうがそれも関係なし。 > 理屈がどうあれそう飛んだというのが事実というものでしょう。 > <レタス畑 報告書ルート> > http://imepic.jp/20220618/649890 > <レタス畑 広域> ※再掲載 > http://imepic.jp/20220616/627220 文系ちゃん 様へ 管理人です。 私は上記文系ちゃん様の考え方、思考プロセスを支持したいと考えております。
確認画面へ
戻る