Re.(11) 津村啓介議員への陳情

  • 投稿No.3771 元投稿No.3770 九州人さんへの返信
  • 投稿者:河津低空飛行説
  • 投稿日:2025-01-01 12:48:42

前略

一度、議員用のネタ用PDFを作成し、
九州人さまの添削を受けてから
そのテキストデータを安全委員会に
送信しますので、
ご安心いただければと思います

私の主張は元々シンプルですから
作業はやりやすいと思ってます

異常外力11tの計算に対する疑義
以外の説は、今回は封印します

そもそも九州人さま視点で、
私の異常外力11tの説が
使えそうなネタなのかどうか、
そこを知りたいです
貶されたことしかありませんから

工作員の視点で邪魔な存在なのは
よく分かりました


大晦日の夜、
23時45分に紅白の喧騒が終わり、
一瞬の静寂が訪れたかと思うと、
『ボーン』と除夜の鐘が響き渡る

その一瞬しかTVの見どころないと
思ってましたが、その一瞬すら
聞き逃してしまい、飛んだ年の瀬に
なってしまいました、、、、

> なんか、書き込みが増えていますね。

> 最初に書きましたように、国会議員に丸投げしても迷惑なだけですから、運輸安全委員会含む専門家なりが「答えられない」「矛盾点を否定できない」等の成果を得た状態で、その成果を渡す必要があります、

> 報道や政府発表の矛盾なら、報道した映像や新聞の記事での整合性があるかで説明できますが、数学の知識がないとできないことは、掲示板レベルの誰かではなく、専門家や運輸安全委員会のわかる窓口担当と折衝する必要があると思います。津村啓介議員や原口一博議員が手にして、「これは使える」状態にする必要があります。

> 私が送る資料は同じものを、他の議員や秘書や「情報を一応ください」と言われたれいわ新選組の政策担当に渡します。

> 皆さん多忙で独自の調査や国会質問できるチャンスも限られていますから、なるべくわかりやすさと訴求力が求められます。