Re. X(旧ツイッター)からの情報
- 投稿No.3678 元投稿No.3671 文系ちゃんさんへの返信
- 投稿者:風化させてはいけない
- 投稿日:2024-10-19 06:53:50
拝復 文系ちゃん殿
貴重な記事の紹介を有難う。撮影者は当時54歳だから、存命なら93歳。昔の新聞なので、写真の解像度は粗いが、ネガをお借りできれば4Kスキャンして鮮明にできるんだが。
85年当時、一般家庭でビデオカメラを持っている人は少なかった。それが惜しい。
話題は変わりますが、W氏の主張では「当時日航機を追尾するファントムを目撃した人がいない」「ファントムは飛ばなかった」と言ってますね。
目撃者が居たとしても、「証言の重大さを考えると」言えない…そんな可能性は無いですかね…。
最近大人気の元CAバツイチさんは、123便事故を、日本とアメリカだけの問題だととらえず、世界的スケールで見てますよ。如何に闇が深いか、そういうことです。
> X(旧ツイッター)からの情報
> TK1 (^^) というハンドルネームの方が、Xに山梨日日新聞の記事についての投稿をしておりましたのでご紹介いたします。
> 記事の内容は、山梨県都留市在住の方が、上空を飛行する日航機と思われる機体を撮影していたといった内容のもので、そこには機影を捉えた写真が添えられていました。
> リンクが貼れればよいのですが、方法がよくわかりませんので、一部記事の抜粋と切り取り画像を上げさせて頂きます。
> 記事の内容は、これまであまり知られていなかったものではないかと想像しますが、これが日航機であると確定するようであれば、これまで考えられてきた航跡は修正されるべきではないかと思われる、極めて重要な情報であるように感じます。
> (その他、相模原市での目撃に関する記事も投稿されています)
> <山梨日日新聞8月16日>
> 神奈川県の三浦半島沖で尾翼の一部を落とし、迷走飛行した日航ジャンボ機とみられる機影を都留市中央一ノ八ノ二十一、神職〇〇〇〇さん(五四)が自宅前で撮影した、十二日午後六時半すぎに低空でゆっくり北上する旅客機をみつけ二度シャッターを切った。日航では墜落機かどうか写真の鑑定作業を急いでいる。